コイルスプリングの弾力のあるソファたち
ソファに弾むような弾力を与えるバネ。
一言でバネといっても種類は様々です。
FLANNEL SOFAでは、Sバネとコイルスプリングの2種類のバネを使用しています。
その中から今回はコイルスプリングについてご紹介します。
国産仕様の丈夫なバネ
FLANNEL SOFAのバネは、国産の上質なバネです。
弾むような弾力を持ち、非常に強い耐久性を持ったバネです。
座面のどの部位に座っても均一な座り心地を堪能できます。コイルスプリングの中に綿を入れる事で、バネの軋みを軽減させます。
優れた耐久性
上下の圧力に対して他のバネよりも優れている為、耐久性にも優れています。
コイルスプリングの中に綿を入れる事で、バネの軋みを軽減させます。
木枠への負荷が少なく、木枠の寿命が長いです。
弾力のあるベッドのような座り心地
一本のバネでも直径の大きな部位は軟らかく小さい部位は硬くなっています。
コイルの直径の小さい方が下向き、大きい方を上向きにして使っていますから、初めはふんわりしていてあとはしっかり身体を受け止めてくれます。
また、コイルスプリングはそれぞれのスプリングが独立して体重を支えるので、ソファのどの箇所に座っても均等な座り心地です。
BRICK (ブリック)
大胆な奥行きと背の低さは、生活スタイルを広々と。
重厚感が溢れる反面、背の低いフォルムを持つスタイリッシュなソファ。 そのフォルムからは空間に高さを感じさせず、ソファ特有の圧迫感を排除。 230mmもある大胆な背もたれ幅と肘幅、それに伴う十分な座面の奥行き、 コイルスプリングの弾力によって、余裕ある(ゆったりした)座り心地を堪能できます。
SARAH (サラー)
深く、ゆったり、時間を過ごす。
大きく大胆に、もたれかかってリラックスしてもらいたい。
「包み込まれる」がコンセプトのハイバックソファです。
カバーリング仕様のソファで、カバーのドライクリーニング、交換ができる他、高密度のウレタンクッションを使用していて、
ゆったりした座面の座り心地です。
GRAIN (グレイン)
上質なヌメ革の素材は、お部屋全体のイメージを一層引き締めます。
植物から抽出されたタンニン成分でなめされ、型押しなどの表面加工を施されていないヌメ革で、革そのものの風合い、味わいが魅力です。
長く座るほど、馴染んでくるヌメ革のみの仕様で設計されたソファGRAIN(グレイン)。