ソファに座って一日の疲れを癒したい。
リビングで最も長い時間を過ごすのはソファの上。だからこそこだわりたいのは座り心地。
とことんこだわるなら座面の硬さはもちろん、背もたれの高さにもこだわってみませんか。
ハイバックのメリット
背もたれの高いハイバックのソファは、その高さで上半身全体をしっかりと受け止め安定して支えてくれるので、長時間座っていても疲れません。 また右の写真のような背もたれがクッションになっているタイプならさらに安定した座り心地を提供してくれます。クッションタイプだと首まで支えがあるため、DVD鑑賞など長時間にわたって頭を動かさないようなシーンに向いています。
ハイバックのデメリット
ハイバックのソファはその高さゆえに、どうしても見た目が大きく見えてしまい、お部屋に圧迫感を与えてしまいがちです。
配置の際に気をつけたいのが、お部屋の真ん中への配置を避けること。少し壁際に配置するくらいのほうが、すっきりと配置することができます。
おすすめのハイバックソファ
SARAHは大きく大胆に、もたれかかってリラックスしてもらいたい。「包み込まれる」がコンセプトのソファです。お気に入りのくつろぎ空間を作ることができます。 また、嬉しいカバーリング対応のソファなので、カバーのドライクリーニング、交換ができ、メンテナンスも安心です。
扇形に作られた肘により、多様な姿勢で座る・寝転ぶを味わえる、VENTI。
どの姿勢をとっても身体に安定感を与えてくれる、このVENTIは、姿勢に縛られる事無く、あなたにリラックスを与えてくれるでしょう。