ハギレプロジェクト エコ活動 ソファから出るハギレを使った雑貨つくり

HAGIREプロジェクトとは

エコ、環境問題などと昨今言われていますが、私たちも循環型社会に貢献することが出来ればと考え続けてきました。3R活動を通して、モノ作りをすることで、限りある地球の資源を有効に繰り返し使うことを重視してきました。その結果、まずは私たちが出来ることから少しずつ・・・。
簡単に言ってしまえば、ソファを作るときに必ず出来る、ソファ生地の端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

<3Rとは>
※Reduce(リデュース)は、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、モノを製造・加工・販売すること
※Reuse(リユース)は、もう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。
※Recycle(リサイクル)は、再生資源として再生利用すること。

掲載日:2009 年 4 月 10 日

本当の目的を確認した

090410
FLANNEL SOFAの終わりなきプロジェクト。
その名も「HAGIREプロジェクト」
ソファ専門店のフランネルソファにとって、ゴールがないプロジェクトの為、最近では僕も含めプロジェクトメンバーが迷走しているように感じます。そこで、『今年度はとにかく思いついた事をどんどんやって行こう。』という事に先日の会議で決まりました。

ペースも月一ペースで新商品を出していきます。
しかし、HAGIRE(はぎれ)を使用し商品を製作する事がこのプロジェクトの本当の目的でありません。

ソファを裁断したときにどうしても出てしまうHAGIRE(はぎれ)を使って何か作ろう(しよう)という事がこのプロジェクトの本当の目的なのです。

商品にこだわったり、小物にこだわったりするあまり、考える視野が狭くなり迷走してしまっているのだと思いました。視野を広くし、小物製作以外でもHAGIRE(はぎれ)を使って何か出来たら良いなと日々考えていきます。

今回の会議では、今後のHAGIREプロジェクトの進め方、方向性の再確認、新商品の案だしを行いました。
まずは、5月発売を目標に、今回の会議で出た案を基に縫製担当の佐藤さんと細かな使用について話し合い、型出しをしてサンプルを作っていきます。

————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


コメント


FLANNEL SOFA
FACTORY
纐纈(こうけつ)

主に、ソファ生地の裁断を行っています。


FLANNEL SOFA
プラスソファ
三浦

出来るだけ、生地を捨てないように、商品開発を心がけています。


 RSS購読