HAGIREプロジェクトとは

エコ、環境問題などと昨今言われていますが、私たちも循環型社会に貢献することが出来ればと考え続けてきました。3R活動を通して、モノ作りをすることで、限りある地球の資源を有効に繰り返し使うことを重視してきました。その結果、まずは私たちが出来ることから少しずつ・・・。
簡単に言ってしまえば、ソファを作るときに必ず出来る、ソファ生地の端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

<3Rとは>
※Reduce(リデュース)は、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、モノを製造・加工・販売すること
※Reuse(リユース)は、もう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。
※Recycle(リサイクル)は、再生資源として再生利用すること。

2010年10月の記事一覧

(全2件中 2件を表示しています)

掲載日:2010 年 10 月 29 日

生物多様性

101029

今、愛知ではcop10が開かれてます。

このcop10とはあらゆる生物種の多さと、それらによって成り立っている生態系の豊かさやバランスが保たれている状態を言い、さらに、生物が過去から未来へと伝える遺伝子の多様さまでを含めた幅広い概念という事らしいです。

難しいですね・・・。
今、地球上には約175万種の生物がいるそうですが今一日に100種の生物が絶滅しているそうです。
ニュースでこの事を聞くまで知りませんでした。
今のこの要因を作り出してしまったのは私たち人間が大きな理由なんでしょうね。
このまま他の生物が絶滅し続ければいづれ人間も絶滅する時がくるきがします。

そうならないためにも今何かをしなくてはいけないということには
間違いないんでしょうね。
ただ何ができるか、何をすべきか考えて行動せねば
いけないと感じます。

————————————————

FLANNEL SOFA FACTORY
纐纈 將統 Kouketsu Masanori

http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト
5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/

————————————————-


掲載日:2010 年 10 月 9 日

エコ的ものづくりpart.2

101009

まだ計画の段階ですが今回は
ものづくりといっても今回はリペアをしようと思っています。

リペアするものはスピーカーです。
外見がカッコよくて買ってきたんですが音を出してみると
音が小さい・・・
普通コードは2本なのになぜか3本ある・・・
ということでリペアしようと思っています。

分解してみるとそこには昭和の文字が・・・
やっぱり古いものでした。

中身はウファーとツイーターの構成で
吸音材にグラスウールが使ってあったせいで
ちくちくするし・・・
分解しなければよかった

スピーカーのユニットと吸音材の交換をする事で決定。
交換したらまたブログに書きます。

————————————————

FLANNEL SOFA FACTORY
纐纈 將統 Kouketsu Masanori

http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト
5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/

————————————————-


FLANNEL SOFA
FACTORY
纐纈(こうけつ)

主に、ソファ生地の裁断を行っています。


FLANNEL SOFA
プラスソファ
三浦

出来るだけ、生地を捨てないように、商品開発を心がけています。


 RSS購読