スツールを使って、ソファライフをもっと快適に!
『カウチを置くのには、ちょっとスペースが…』という方におすすめなのが、スツール。
ソファ前に置いて脚をのばしてくつろいだり、来客時に場所を変えて会話を楽しんだりと、活躍してくれます。FLANNEL SOFAでは、ソファと同じデザインで合わせていただけるものから、単体で気軽に置いていただけるものまで、様々なスツールをご用意しております。
ソファとセットのスツール配置のスタンダードレイアウト。
ソファ・スツール互いのサイズを事前に確認し、配置をしましょう。
スツールの便利なところはカウチソファと異なり、お部屋の構造・レイアウトに合わせ、その時の気分に合わせ、左右どちらにでも足を伸ばす先を配置できる事です。
スツールをソファ前に配置ソファにもたれながら、足をのばしてくつろげます。
スツールをソファ横に配置片肘タイプのソファだと、座面幅を更に広く。ソファ前の空間もすっきり。
お部屋のレイアウトに合わせ、スツール配置。
お部屋に少し余裕のある広さがあれば、スツールを切り離して配置するのも、心地よいスタイルです。
急な来客時にスツールを使用したり、ちょっとしたテーブル代わりにもスツールは重宝します。
ソファと離してスツール配置お客様と対面で会話でき、コミュニケーションの場に。
複数のスツールを配置大勢の来客時に。テーブルを囲んで、会話も弾みます。
SIESTA スツール
640mm × 640mmのNORMALサイズと900mm × 640mmのラージサイズの2種類のサイズがあります。使用目的に分けてお選び下さい。