HAGIREプロジェクトとは

エコ、環境問題などと昨今言われていますが、私たちも循環型社会に貢献することが出来ればと考え続けてきました。3R活動を通して、モノ作りをすることで、限りある地球の資源を有効に繰り返し使うことを重視してきました。その結果、まずは私たちが出来ることから少しずつ・・・。
簡単に言ってしまえば、ソファを作るときに必ず出来る、ソファ生地の端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

<3Rとは>
※Reduce(リデュース)は、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、モノを製造・加工・販売すること
※Reuse(リユース)は、もう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。
※Recycle(リサイクル)は、再生資源として再生利用すること。

2009年4月の記事一覧

(全5件中 1~5件)

掲載日:2009 年 4 月 27 日

廃タイヤを再利用して

kuro3今、この時期にピッタリな商品を紹介します。

モンドデザインさんの自社ブランド「SEAL 」(シール)

これこそエコバッグの中のエコバッグではないでしょうか?
廃タイヤをバッグにリサイクルした商品です。
タイヤを再利用しバッグにしているだけでもインパクトがありますが、驚くのはその性能です。
雨に強く耐久性にも優れていますので営業マンにはピッタリではないでしょうか?

新社会人の方、カバンの買い替えを考えている方は是非!!

 

————————————————-
参考サイト
株式会社モンドデザイン(http://www.seal-brand.com
————————————————-
————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


掲載日:2009 年 4 月 25 日

端材を子供たちに

世の中には、環境にやさしいコトやモノが、たくさんあります。
環境に優しい、ものづくりだったり、プロダクトを紹介するコーナーを作りました。

0904251

なんと、家具の端材を有効利用したおもちゃです。確かに、家具材の端材を利用しているので、品質は最高でしょう!!

しかも、子供の想像力や創造力を促進させる知的玩具ですね。

ぜひ、こどもの日のプレゼントに!!

————————————————-
参考サイト
tokka(http://tokka-japan.net
株式会社タフデザイン(http://www.tafdesign.net
————————————————-
FLANNEL SOFA / 村上
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


掲載日:2009 年 4 月 21 日

新作型紙

090421

先日、工場でhagire(はぎれ)新作会議を行いました。
今まではファミレスで集まり会議を行っていたのですが、工場でやることで周りを気にする事無く、更に生地も目の前にある為話がとてもはかどりました。もっと早く気付けば良かった(笑)

実物はまだお見せする事が出来ませんが、今回はその型紙をお見せいたします。
今回はペンケース、ポーチ、小物入れの3点を製作予定です。
シンプルな物程ちょっと仕様が違うだけで表情がガラリと変わってしまうので難しいです。

サンプル製作済みで、只今細かい仕様を修正している所です。

完成品をお楽しみに。

————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


掲載日:2009 年 4 月 10 日

本当の目的を確認した

090410
FLANNEL SOFAの終わりなきプロジェクト。
その名も「HAGIREプロジェクト」
ソファ専門店のフランネルソファにとって、ゴールがないプロジェクトの為、最近では僕も含めプロジェクトメンバーが迷走しているように感じます。そこで、『今年度はとにかく思いついた事をどんどんやって行こう。』という事に先日の会議で決まりました。

ペースも月一ペースで新商品を出していきます。
しかし、HAGIRE(はぎれ)を使用し商品を製作する事がこのプロジェクトの本当の目的でありません。

ソファを裁断したときにどうしても出てしまうHAGIRE(はぎれ)を使って何か作ろう(しよう)という事がこのプロジェクトの本当の目的なのです。

商品にこだわったり、小物にこだわったりするあまり、考える視野が狭くなり迷走してしまっているのだと思いました。視野を広くし、小物製作以外でもHAGIRE(はぎれ)を使って何か出来たら良いなと日々考えていきます。

今回の会議では、今後のHAGIREプロジェクトの進め方、方向性の再確認、新商品の案だしを行いました。
まずは、5月発売を目標に、今回の会議で出た案を基に縫製担当の佐藤さんと細かな使用について話し合い、型出しをしてサンプルを作っていきます。

————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


掲載日:2009 年 4 月 1 日

資源の大切さ

sn380635


工場では注文したソファ生地を裁断し終わると紙管(しかん)が残ります。
紙管(しかん)とは、ソファ生地を巻き付ける紙の芯棒です。
家庭用ラップの芯やトイレットペーパーの芯など、私たちの身のまわりにもいろいろと「紙管」は使われています。
紙管の原料は古紙を再生したものです。そして、エンドレスにリサイクルができるすばらしい製品なのです。
その紙管は、お客様より注文を頂き裁断すればするほど溜まっていきます。
HAGIREプロジェクトを通してエコ活動に積極的なFLANNELとしては、この紙管を可燃ゴミで出す訳にはいきません。
今までは、ある生地メーカーさんが生地を配達してくれる際に紙管を回収して再利用してくれていたのですが、配送の関係で今ではそれがなくなってしまいました。
ですが幸い工場の近くに古紙の回収場があり、最近ではそこに溜まった紙管を持っていっています。

いつ行っても沢山の古紙が何処からとも無く集まってきているのにはビックリします。
燃やせば可燃ゴミですが、古紙はリサイクル出来るのでなるべく資源ゴミとして出したいものですね。

————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


FLANNEL SOFA
FACTORY
纐纈(こうけつ)

主に、ソファ生地の裁断を行っています。


FLANNEL SOFA
プラスソファ
三浦

出来るだけ、生地を捨てないように、商品開発を心がけています。


 RSS購読